青木木米 あめ釉大鉢  | 
            青木木米 古瀬戸釉鉢  | 
        
スポンサーリンク
尾形乾山作 菊文手付鉢  | 
            尾形乾山作 鉄絵笹文花生  | 
        
黄瀬戸あやめ手輪花鉢  | 
            黄瀬戸あやめ手銅鑼鉢  | 
            黄瀬戸鉢(慶長年銘)  | 
        
古織部肩付茶入  | 
            古織部黒茶碗  | 
            古赤織部茶入  | 
        
絵志野蘭文向付  | 
            古絵志野手付鉢  | 
            古絵志野茶碗  | 
        
スポンサーリンク
名古屋で、2つの骨董イベントが開催されるので紹介します。なごや骨董フェスタは明後日の火曜日から、名古屋骨董祭はGWの5月3日から、行われます。
長いGWの方が多い(不景気の影響?)そうなので、身近なお出かけ場所で、先人の知恵に触れて見てはいかがでしょうか? 
4月21日(火)~4月23日(木):なごや骨董フェスタの案内HPへ 
5月 1日(金)~5月 3日(日):名古屋骨董祭の案内HPへ
また、大須観音骨董市(大須骨董市)は、毎月18日と28日に開催されています。