たいへん綺麗な七宝焼逸品ですね。中国のもののようです。じっくりとご覧ください!! |
古美術骨董品 九谷金襴手窓絵風景図深鉢 江戸後期 九谷庄三作
中国-清朝嘉慶年製(1796-1820年)の古銭。嘉慶通宝です。この古銭の感覚が素敵ですね。掘り出しものですのでごゆっくり見てください! |
今日の逸品たちも面白いですね。骨董は楽しいね。今回の新着商品は何か素敵です。 |
|
|
|
|||
|
|
|
|||
|
|
|
今日は、渋くて意匠が見事な一品たちを紹介しますね。風格が違うのですね!ゆっくりご覧ください。 |
今日は、ちょっと嗜好を変えて、パソコン廻りの雑貨のディスプレイや植栽を紹介します。この収納がいい感じなのです。一点モノの鉢とかも、楽しくないですか? |
ハンドメード作品の売買サイト「バウリー」-自由が丘のベンチャーが開業 今日は、「バウリー」というハンドメード作品の売買サイトを紹介します。私のテーマも、言い方は色々ありますが、手と感性で作る作品の世界だな。 みんなの経済新聞・自由が丘経済新聞に、個人レベルで手作りの作品を売買できるサイトが出来たという記事が載っていたので紹介します。大賛成。 こんな中から、将来にも価値が残る作品が見つけられるかもしれません。手仕事、手技、手作り、手造り、ハンドメード大好きです。 今の手芸にとどまらずに、ハンドメイドの分野が活気づくと作り手も買い手も楽しいですね。 バウリーのHPはこちら |
← 人気ランキングに参加しています。 応援をよろしくお願いします! |
今日は、また手仕事フォーラムの話題です。手仕事フォーラムBlogの記事を見ると、14日(日曜日)の朝日新聞で紹介されるそうです。 このような地道な活動が、すこしづつ知られていくのではないか、すごく良いことだなと思いましたので、紹介します。 手仕事フォーラムのツイッターもなかなか面白いですよ。 |
← 人気ランキングに参加しています。 応援をよろしくお願いします! |
「クラフトフェアまつもと」出展者募集-作り手の作り手によるイベントに 今年は、作り手であるクラフトマンによるイベントの紹介です。記事を読んで、民藝運動も盛んな「松本」のものづくりは素晴しいなあと思いました。 残念ながら今までの使い捨ての時代ではあまり注目されていなかったクラフトの世界が、すこしづつ盛り上っていくとうれしいと思います。 お近くの方は、是非参加をしてみてくださいね。骨董ではないですがお好みが見つかって将来楽しみかもしれません。 |
← 人気ランキングに参加しています。 応援をよろしくお願いします! |
「奈良大和路 秘宝・秘仏特別開帳」-春期版パンフレット配布へ 今年は、平城京遷都1300年の行事がたくさん行われるようです。今日も朝日新聞に「オンリーワン探そう 祈りの回廊~奈良大和路 秘宝・秘仏特別開帳~」という記事がありました。 去年の暮れになりますが、みんなの経済ネットワーク・奈良経済新聞でも、春期版パンフレット配布の記事が載っていました。 日本の国の国宝と、特別に出会える機会は最高ですね。行きたいものです。 祈りの回廊に関する情報は、平城遷都1300年記念事業協会ホームページで入手できます。また、モデルコースが30掲載された「まほろば手帳」は 東京の日本橋にある「奈良まほろば館」にあるそうです。内容はこちら! まほろばとは、周囲を山々で囲まれた、実り豊かな土地で、「素晴らしい場所」「住みやすい場所」という意味の日本の古語。大好きなコトバです。 |
← 人気ランキングに参加しています。 応援をよろしくお願いします! |