今日は、コメントを通してお友だちになったブログの紹介をしたいと思います。こうやってお友だちになれるのって本当にうれしいですね。感謝します。 骨董やアンティークの分野だけでないです。なんと言いますか、真剣に心を込めてモノ造りをされている方や地域の良いところ、すごく良い情報を頂けるブログです。少しずつで良いので良い仲間が増えていくといいなあと思います。皆さん、いつもありがとうございます。 はじめは、Creative Lifeさん すごく質の高いグラフィックデザインをされていて、関連する情報を流してくれているブログです。情報の質の高さに感激しています。 いろいろな絵さん いい感じの絵でしょ。お気に入りなのです。表情豊かでクラフト的で、ご覧になって癒されてください。 たびびとの陶芸日記さん 江戸川区西葛西と埼玉県所沢にある陶芸教室「陶芸工房たびびとの木」の日記です。質の高い作陶を見せて頂けるので、うれしいです。 ferroken:Iron interiorさん チェコ共和国、Radomir Bartaさんの工房で仕事をされているヨーロッパスタイルの『洋鍛冶屋』さんのブログです。 質の高い作品をいつも楽しみにしています。 マリアの京都*写真帖さん つい最近にお友達になったブログです。京都の風景や文化を刻々と綺麗な写真で伝えてくれるので、いつも感激しています。 |
← 人気ランキングに参加しています。 応援をよろしくお願いします! |
今日は、トシアンティークスさんで扱っている電笠を紹介します。いい感じでしょ。すてきな電笠を売っているお店をさがすのは大変なので、 すごく感動しました。こんな笠で部屋を照らすとなんとも言えないですね。 |
江戸時代は、職人の匠の時代でした。以前にも紹介した「週刊 江戸」で詳しく読んでしますので、良い時代であったのだなあ。 あまり江戸時代に良い印象を持っていなかった方、たくさんいると思います。私も例外ではないですが、実は良い時代で見直されて来たのだなあと。 今日は、江戸のかたちに関連するBOOKを紹介します。 いま、「江戸のかたち 時空を超えて今に息づく美・技・匠」を読んでいます。なかなか、ワクワクしますね。 ずいぶんと、日にちがあいてしましまいたので、記事を続きてUPしますね。 |
ハンドメード作品の売買サイト「バウリー」-自由が丘のベンチャーが開業 今日は、「バウリー」というハンドメード作品の売買サイトを紹介します。私のテーマも、言い方は色々ありますが、手と感性で作る作品の世界だな。 みんなの経済新聞・自由が丘経済新聞に、個人レベルで手作りの作品を売買できるサイトが出来たという記事が載っていたので紹介します。大賛成。 こんな中から、将来にも価値が残る作品が見つけられるかもしれません。手仕事、手技、手作り、手造り、ハンドメード大好きです。 今の手芸にとどまらずに、ハンドメイドの分野が活気づくと作り手も買い手も楽しいですね。 バウリーのHPはこちら |
← 人気ランキングに参加しています。 応援をよろしくお願いします! |
今日は、また手仕事フォーラムの話題です。手仕事フォーラムBlogの記事を見ると、14日(日曜日)の朝日新聞で紹介されるそうです。 このような地道な活動が、すこしづつ知られていくのではないか、すごく良いことだなと思いましたので、紹介します。 手仕事フォーラムのツイッターもなかなか面白いですよ。 |
← 人気ランキングに参加しています。 応援をよろしくお願いします! |
昨日の手仕事フォーラムブログ、やはりあまり知られていないのですかね。今までは知られていなくても、これから知られていくのではないかな? 今日はこの雑誌、私のブログの記事では幾度かとりあげたものですが、日本の良い「こと」「もの」「場所」「人」を再発見して、紹介している雑誌です。 ちゃんと手仕事フォーラムとも連携していて、表紙のデザインになったり、連載もされているのです。私は楽しみでいつも購入して味わっています。 最新号は「はじめてのニッポンカルチャー」で、予告では、次号はなんと【手仕事】の特集です。うつわ・木工製品・鉄器・竹細工・織物などの手仕事、 風土に根ざした美味しいものの特集。題して【ニッポンの「いいもの、うまいもの」】楽しみです。 |
Discover Japan(vol.4) |
Discover Japan (ディスカバー・ジャパン) |
【年間購読】Discover Japan |
← 人気ランキングに参加しています。 応援をよろしくお願いします! |
今日は逸品の展示会の様子を紹介します。手仕事フォーラムとは?ご存知ですか?民藝運動に関連して始まった集まりですね。 手仕事フォーラムBlogというブログサイトがあります。毎日の日課でいつも内容をチエックしています。手仕事が大好きですからね。 このブログに案内されていたのですが、「手仕事逸品の会」という展示会が鎌倉・もやい工房で、2月15日まで開催されています。 お近くの方は、是非参加をしてみてくださいね。色々なものがみつかりそうです。 |
← 人気ランキングに参加しています。 応援をよろしくお願いします! |
「クラフトフェアまつもと」出展者募集-作り手の作り手によるイベントに 今年は、作り手であるクラフトマンによるイベントの紹介です。記事を読んで、民藝運動も盛んな「松本」のものづくりは素晴しいなあと思いました。 残念ながら今までの使い捨ての時代ではあまり注目されていなかったクラフトの世界が、すこしづつ盛り上っていくとうれしいと思います。 お近くの方は、是非参加をしてみてくださいね。骨董ではないですがお好みが見つかって将来楽しみかもしれません。 |
← 人気ランキングに参加しています。 応援をよろしくお願いします! |
今日は、DAEGOSTINIの「週刊 江戸」の話をしようと思います。関が原の戦いが1600年で明治時代が1866年からですから、江戸時代は265年。 明治時代は145年程前ですので、骨董の領域ですが「骨董」というとやっぱり江戸時代ですね。 江戸時代の文化を詳しく調べたいと思っていたので、この「週刊 江戸」はすごく魅力的です。早速に第1号「家康、江戸に入る。」を購入して、 価値が分かりましたので、定期購読をしようと思っています。定期購読すると、歌川広重の浮世絵カード(江戸界隈)がプレゼントされるそうです。 ちょっと注目の一冊ですね。 |
← 人気ランキングに参加しています。 応援をよろしくお願いします! |
今日は、歌川広重の浮世絵です。浮世絵ってこんなに綺麗なこと再認識しました。 |
また、東洲斎写楽の浮世絵も存在感がありますね! |
近江を愛した白洲正子さんテーマに歴史セミナー-大津プリンスが企画 あの武相荘の住人の故白洲正子さんをテーマとして、歴史セミナーが、ゆかりの深い滋賀・近江でおこなわれるそうです。 白洲正子さんの本は何冊も読みましたし、昨年の秋にNHKで放映された「白洲二郎(白洲正子さんの夫)」のドラマを興味深く見させて頂いたので、 このようなセミナーが興味深いですし良いことと思いました。 お近くの方で興味のある方は参加されたら如何でしょうか?また、白洲正子さん関連のBOOKも紹介しておきます。 |
今日は、葛飾北斎の浮世絵です。このような浮世絵を見たことありますね。結構目にしますよね。 |
でも、私は、花の浮世絵が好きなのです。なんともいえなく綺麗です。ゆっくり堪能してください。 |
今日は、浮世絵を紹介します。近年は江戸時代の生活や文化が見直されてしますね。浮世絵の美しさから江戸の生活文化の美しさを感じて下さい。 |
以前の記事でも書いたと思うのですが、仏像などの国のお宝にも興味がありましてね。古社名刹・巡拝の旅を買ったり、最近はじまった 「仏像大好」などを楽しく見ています。仏様ですので、より礼儀正しくしなくてはいけないですが、好きになるのはいいことと思います。 ところで、仏像もネットショップで多く販売されているのをご存知ですか? ★ココ★ をクリックしてみてください。 その数にびっくりしませんか?清らかな気持ちで眺めさせて頂いたり、清らかな気持ちで購入等を検討するのもいいと思います。 仏像大好で放送されていた、東大寺と円成寺に関連するものを紹介します。 |
今日の「なんでも鑑定団」も楽しかったですね。江戸時代の民具が話題になっていましたが、あの場所は博物館として公開。 興味のある方は訪問してみよう。場所かココ⇒「おもしろ体験博物館・江戸民具街道」 江戸の民具というと、私は、ひとつ印籠(いんろう)をイメージします。美しい蒔絵のもの、変わった形状や模様のものを紹介します。観て見てください。 印籠は、薬などを携帯するための小さな容器のことを言い、はじめは「印」を入れたことからそういわれる。 |