なんでも鑑定団 ビートルズ「Help!」 |
メルマガ 骨董古美術掘り出し物最新ニュース |
骨董 というと、価値の基準が分かり難いのに貨幣価値に焦点が移りがちですが、 「学 / 先人の知恵」・「時代背景とドラマ」・「自分好み」から触れると、これほど文化的で奥が深い世界はないのではないでしょうか? 骨董アンティークの世界をもっと身近で分かりやすい情報が簡単に入手できて、普段の生活に取り入れられたら、 この世界に興味のあるあなたにとって、きっと役に立つのではないでしょうか? 気楽に活用してくださいね!! 「 骨 董 」ってどういう意味なんだろう? 諸説ありますが、中国の北宋時代(960~1127)に生まれた言葉で、過去の文化や民族が残した貴重な美術品(古美術)が文化の屋台骨で、 屋台骨の「骨」が、整理・分類されたものという意味の「董」と結びついて、「 骨 董 」となったと言われています。素晴しいコトバですね。 なんでも鑑定団のオープニング曲が、ビートルズなのは何となくフィーリングがあうなあ? メルマガ・骨董古美術掘り出し物最新ニュースは「不定期刊行」で発信するメルマガに変えましたが、お得な情報がある時に絞ってどんどん良い情報をお届けしますので、是非登録ください。 |
たいへん綺麗な七宝焼逸品ですね。中国のもののようです。じっくりとご覧ください!! |
暗い中で紫外線(ブラックライト)をあてると蛍光色に輝く素敵で面白い一品。輪花型の可愛らいし氷コップです。 ごゆっくりご覧ください。 |
五彩(ごさい)とは?珍しいですね?五彩は陶磁器の上絵付技法の一つで中国宋代を起源とし元代に完成したといわれている。 |
独特な幾何学文様が施された面白い益子焼の角瓶。計算されて施された陰刻文様がデザイン的にも大変優れており、線一本一本がきっちりと描かれっています。 |